書籍
書籍検索
送料無料

設計技術シリーズ

mbedマイコンによるモーター制御設計法

著者: 小坂 学氏(近畿大学)
定価: 3,520円(本体3,200円+税)
判型: A5
ページ数: 190 ページ
ISBN: 978-4-904774-10-6
発売日: 2013/9/10
管理No: 9
追加資料サービス
正誤表
- 書籍紹介 -
企業の設計現場を長年にわたってモーター制御の教育と研究に携わる筆者が、モーター制御の基礎から応用、更に企業現場で役立つ内容に厳選した設計実例を交えて解説。マイコンによるモーター制御設計をしっかりマスターできる一冊。
※本書の中に記載されておりますプログラムは、mbed OS 5以降のバージョンには対応しておりません。
こちらの書籍を購入された方は下記書籍も購入されています
  • 省エネモーターの原理と設計法
  • 家電用モーターのベクトル制御と高効率運転法
  • 次世代アクチュエータ原理と設計法

【著者紹介】

小坂 学(こさか まなぶ)
近畿大学 総合理工学研究科メカニックス系工学 専攻長
1991年 大阪府立大学電子工学専攻博士前期課程を修了。
同年ダイキン工業に入社。電子技術研究所にて、ロボット制御、モーター制御等の研究開発に従事。
2001年 近畿大学講師
2006年 助教授を経て2011年より教授(工学博士)。

【目次】

第1章 各種モーターの動作原理と制御理論

  1. 1 各種モーターの動作原理
    1. 1.1 ブラシ付きDC モーターの動作原理
    2. 1.2 ステッピングモーターの動作原理
    3. 1.3 ブラシレス同期モーターの動作原理
    4. 1.4 誘導モーターの動作原理
  2. 2 各種モーターのモデル化
    1. 2.1 ブラシ付きDC モーターのモデル化
    2. 2.2 ステッピングモーターのモデル化
    3. 2.3 ブラシレス同期モーターのモデル化
  3. 3 各種モーターの制御理論
    1. 3.1 PID 制御
    2. 3.2 PID 制御器のゲイン調整
    3. 3.3 非線形性
    4. 3.4 アンチワインドアップ
    5. 3.5 不感帯補償
    6. 3.6 サンプル時間制御によるマイコンへの実装
    7. 3.7 ブラシ付きDC モーターの制御方法
    8. 3.8 ブラシレス同期モーターの制御方法

第2章 MATLABによる制御シミュレーション

  1. 1 MATLABの使い方
    1. 1.1 Mat@Scilabのインストール
    2. 1.2 MATLABの基本
    3. 1.3 ブラシ付きDCモーターに対するP 制御系の設計
    4. 1.4 MATLABの使用例
  2. 2 ブラシレス同期モーターの速度制御シミュレーション
    1. 2.1 初期設定init_parameter
    2. 2.2 速度制御vel_control
    3. 2.3 電流制御idq_control
    4. 2.4 モーター特性sim_motor
    5. 2.5 メインルーチンmain2

第3章 mbedマイコンによるモーター制御設計の実例

  1. 1 mbedマイコンとは
  2. 2 開発環境の準備
    1. 2.1 実験の前にやること
    2. 2.2 プログラムの実行とmbed からパソコンへの文字表示
    3. 2.3 実験データの保存とグラフ化
  3. 3 ブラシ付きDCモーター制御マイコンの設計と電気配線
    1. 3.1 プログラムのインポート
    2. 3.2 実験で使用する部品リスト
    3. 3.3 タイマー割り込みおよびリアルタイムOSによるサンプル時間制御
    4. 3.4 PWM によるモーター入力電圧波形の発生
    5. 3.5 モータードライバ回路によるモーター入力電圧v の生成
    6. 3.6 ポテンショメータによる回転角の計測
    7. 3.7 ロータリエンコーダによる回転角の計測
    8. 3.8 PID制御器による速度制御
    9. 3.9 PID制御器による電流制御
    10. 3.10 モーター電圧とモーター電流の検出
    11. 3.11 モーター抵抗Ra の測定
    12. 3.12 モーターの鎖交磁束Φa の測定
    13. 3.13 モーターインダクタンスL の測定
    14. 3.14 モーターシミュレーションによる制御ソフトのデバッグ
  4. 4 ブラシレス同期モーター制御マイコンの設計と電気配線
    1. 4.1 プログラムのインポート
    2. 4.2 実験で使用する部品リスト
    3. 4.3 三相正弦波PWM 波形の生成
    4. 4.4 フルブリッジドライバによる三相インバータ
    5. 4.5 マイコンによる三相正弦波PWM 波形の生成
    6. 4.6 PID 制御器による速度制御
    7. 4.7 ベクトル制御
    8. 4.8 PID 制御器による電流制御
    9. 4.9 運転開始前の位置合わせ
    10. 4.10 モーター電圧とモーター電流の検出
    11. 4.11 モーター抵抗Ra の測定
    12. 4.12 dq 座標インダクタンスLd,Lq の測定
    13. 4.13 鎖交磁束数Φa の測定
    14. 4.14 モーターシミュレーションによる制御ソフトのデバッグ

【参考文献】

  • 小坂学:センサーレスドライブ制御技術の基礎とMATLABシミュレーション,トリケップス,2005
  • 小坂学:高校数学でマスターする制御工学-本質の理解からMat@Scilabによる実践まで,コロナ社,2012
  • 高橋久:C言語によるモーター制御入門講座  SHマイコンで学ぶプログラミングと制御技法,電波新聞社,2007
  • 武田洋次,森本茂雄,松井信行,本田幸夫:埋込磁石同期モーターの設計と制御,オーム社,2002
  • 矢部正明,坂廼辺和憲 (三菱電機):過変調 PWMを併用したIPMモーターのセンサーレス駆動,電気学会回転機研究会資料,RM-01-160, 2001
  • 萩野弘司,井桁健一郎:実験で学ぶDCモーターのマイコン制御術,CQ出版社,2012
  • トランジスタ技術SPECIAL編集部:省エネを目指すマイコン制御とパワー回路の実例,CQ出版社,2011
  • 谷腰欣司:DCモーター活用の実践,CQ出版社,2000
  • https://mbed.org/handbook/mbed-NXP-LPC1768

【口コミ】

  • ※口コミはありません。
ページトップへ戻る