フォーラム・展示会

フォーラムテキストのお申込み

ソリューションフォーラム 2023」のテキストを販売しております。
 購入ご希望の方は下記フォームよりお申込みください。

<フォーラムテキスト販売>
販売価格:10,000円/冊(税抜・送料込み)
販売単位:1技術セッション

お申し込み内容

必須 ご希望のセッションの冊数を選択してください。

EMC環境フォーラム 総合セッション

カーボンニュートラルに向けた取り組みとEMC

  • 第1講演「カーボンニュートラル社会における電気設備とEMC問題」
  • 第2講演「カーボンニュートラル実現に向けた電力安定供給-電力中央研究所の取り組み-」
  • 第3講演「カーボンニュートラルに向けたエネルギーマネジメントシステムにおけるEMC」
EMC環境フォーラム 技術セッション

(1)EMC設計・測定試験ハンドブック「電磁環境工学からのステップアップ」

  • 第1講演「EMC用語の解説」
  • 第2講演「放射エミッション測定における測定不確かさについて」
  • 第3講演「マルチメディア機器のイミュニティ要求ー限度値と試験法」
  • 第4講演「自動車のEMC規格・規制」

(2)ドローンと電波

  • 第1講演「ドローンで用いられる無線技術とカウンタードローンでの応用」
  • 第2講演「無線通信評価試験への取組み ~ドローンの開発実証企業を支援~」
  • 第3講演「4G・5Gを模擬した電波照射によるドローンの通信途絶や制御不能の評価について」
  • 第4講演「ドローンの放射エミッション測定について ~電波暗室、テストフィールド、ノイズ可視化装置を用いた測定事例紹介~」
  • 第5講演「機体間通信を用いたドローンSWARM飛行技術の開発」
  • 第6講演「GPS信号のスプフィングについて」

(3)これがEMCシミュレーション応用の最前線

  • 第1講演「EMCシミュレータと製品開発 (はじめに)」
  • 第2講演「純国産モーメント法型電磁解析シミュレータS-NAP、原理と応用 、その可能性」
  • 第3講演「シミュレーションの電磁気学~EMCの基礎を知り、応用力を高める~」
  • 第4講演「電磁界シミュレータの勘所」
  • 第5講演「装置開発で用いるEMCチェッカ開発の裏側」

(4)電波と生体安全性 - 電波防護に関する標準化の最新動向-

  • 第1講演「低周波・中間周波防護指針と評価法」
  • 第2講演「準ミリ波・ミリ波帯での電波ばく露量の評価方法」
  • 第3講演「基地局ばく露評価法の最新動向と評価事例」

(5)ESD対策をより確実に向上させるための規格の理解と設計・対策手法の習得及びツールの活用

  • 第1講演「ESD試験規格のパンドラの箱を開ける」
  • 第2講演「ESD保護設計(SEED設計)とESD対策部品の挙動」
  • 第3講演「ESD可視化装置を用いたESD対策部品の有効活用のための研究結果紹介」
  • 第4講演「『ESD対策と放射EMIの因果関係を考慮した研究事例紹介』~EMC対策基礎から最先端の可視化シュミレーション~」

(6)電磁波吸収・遮へい・透過材の設計/評価法の基礎とその最新技術

  • 第1講演「電磁波吸収・遮へい技術の基礎」
  • 第2講演「人工材料を用いる電波吸収体・遮蔽材設計と反射・透過特性評価法」
  • 第3講演「電磁波の吸収・遮蔽・透過制御材料の試作事例」

(7)ワイヤレス給電の最新動向とEMC

  • 第1講演「ワイヤレス給電とEMC 世界の最近の動向について」
  • 第2講演「脱炭素化のためのEV普及促進を目的とした走行中ワイヤレス給電への取り組みについて」
  • 第3講演「走行中ワイヤレス給電に向けた回路技術」
  • 第4講演「EV向けWPT用シートコイルの展開」
  • 第5講演「空間伝送型ワイヤレス電力伝送の干渉抑制・高度化技術」

(9)カーボンニュートラルを実現する電動化とEMC

  • 第1講演「船舶電動化とEMC」
  • 第2講演「航空機・エンジン電動化システムの信頼性向上とEMC」
  • 第3講演「航空機電動化における電力変換器システムとEMC」
  • 第4講演「インバータのEMI 発生メカニズムとその対策」
  • 第5講演「DC-DCコンバータに用いるワイヤレス給電技術とEMC」

お申し込み者情報

御社名 必須
ご所属 必須
ご氏名 必須 例)月刊 太郎
郵便番号 必須
住所 必須
電話番号 必須 例)000-000-0000
メールアドレス 必須
(再度入力)
特記

ソリューションフォーラムの情報をどちらでご覧になりましたでしょうか?
(複数選択可)必須









:検索ワード
:紹介者 ※無記載可
半角カタカナや機種依存文字は文字化けの原因となりますので使用しないようお願いいたします

ページトップへ戻る