月刊EMC2016年2月号(No.334)
会員登録するとページ閲覧だけでポイント貯蓄!
最大5000ポイント利用可能!
年間購読をお申し込みで、お好きなバックナンバー1冊プレゼント!
【特集】パワーエレクトロニクス機器における具体的なEMC対策手法
- パワーエレクトロニクス機器の
省エネルギー化とEMI対策
- /関口 秀紀氏(国立研究開発法人 海上技術安全研究所)
-
- はじめに
- EMCとパワーエレクトロニクス機器
- パワーエレクトロニクス機器とEMI
- パワーエレクトロニクス機器のEMI対策
- おわりに
- メガソーラーのEMC問題と解決事例
- /碓氷 哲之氏(双信電機株式会社)
-
- まえがき
- ノイズ障害発生状況
- ノイズ規制状況
- ノイズ障害のメカニズムについて
- メガソーラーのノイズ障害対策事例
- おわりに
- EMC設計における失敗を防ぐための方策
(デザインレビューの有効活用)
- /瀬戸 信二氏(日本オートマティックコントロール株式会社 技術顧問電気学会・スマートグリッドにおける電磁的セキュリティ特別調査委員会・委員長)
-
- まえがき
- EMCトラブルは、予見できない場合が多い
- EMC設計という設計フェーズ
- EMC設計というものは、把握しにくい要素である
- 経験者の知恵を借りることが最善の方法
- デザインレビュー(Design Review)について
- 望ましいDRのメンバー構成
- DRの運用における注意事項
- あとがき
【特集】ワイヤレス給電システム
- ロボットへの非接触電力給電
少子高齢化時代はこうして乗り切るべきである。
- /原川 健一氏(株式会社 イー・クロス・エイチ)
-
- はじめに
- 社会的な問題の認識
- パワードスーツへ適用検討
- 電界結合電力伝送技術
- 吊式介護システム
- リニア系電力伝送システム
- 電力伝送レールのインフラセンシングへの適用
- 終わりに
- EASシステムとワイヤレス電力伝送システムとの両立を目指して
- /日本万引防止システム協会 技術基準委員会
-
- 1.日本万引防止システム協会について
- EASシステムについて
- 万引(窃盗)犯罪の現状
- EASシステムとEMCについて
- EASシステムとワイヤレス電力伝送システムについて
- スマートフォン向けワイヤレス給電における生体安全性に関わる適合性評価
- /平田 晃正氏(名古屋工業大学)
/和氣 加奈子氏((独)情報通信研究機構)
-
- はじめに
- 電磁波の生体への影響
- 適合性評価の手順について
- 結合係数の導出事例
- まとめ
Technology
- ノイズの発生タイミングを掴む
モーターインバーター伝導性ノイズのシミュレーション
/上田 千寿氏((株)エーイーティー)
New&Now 規格・規制情報
- IEC 61000-4-30
電力品質の測定法概要解説
/関 和洋氏(日置電機(株))
実践講座
- 電磁気学的現象の利活用における地震予知研究
-特に地震予知・防災における役割-④
現在行われている有望と考えられる周波数ごとの地震予知研究(DC からVLF 帯まで)
/長尾 年恭氏(東海大学海洋研究所 地震予知研究センター長)
- 新・回路レベルのEMC 設計⑯
IEC61000-4-2 間接放電イミュニティ試験と多重放電
~ ESD 試験器の垂直結合板への接触放電で生ずる特異現象~
/藤原 修氏(名古屋工業大学)
インフォメーション
新生産財ニュース